小平市のゴミ屋敷片付け料金相場
①お引越し・・荷物の整理・梱包・配達・引越手配など
②お掃除・・ゴミの片付け後は、水回り・床の清掃もお任せ
③探索作業・・貴重品・思い出の品・書類などの探し物お任せ
④立ち合い無し作業・・当店スタッフが分別から廃棄までお任せ
⑤深夜・早朝作業・・お客さまのご都合最優先でお伺い
⑥立ち合い作業・・いる物、いらない物のお客さまと共同作業
⑦即日・特急仕上げ・・組織の力で大量のゴミの片付け

【電話でご予約】料金などご納得いただければ、ご予約できます
当店では、お電話でもほぼ正確な料金を算出しご案内できます。ただ、2DK程度の間取り場合です。当日再度料金をお見積りし確定させます。その後料金の変動と追加料金はありません。お電話の説明と現地での見積もりは、多少の誤差が生じますが、お客さまがご納得いただけた場合は、その場で作業を開始いたします。
【訪問見積り】日時調整がとれて時間のある方は、ご利用ください
お電話で料金をお伝えしていますが、料金が心配の方は、日時調整を行っていただきましたら、無料で訪問見積りを行っております。お見積り後ご本人のご依頼の意思が決まりましたらご連絡をいただきスタート日の日程と終了の日時を決めていただきます。
【作業スタート】お客さまと再びお打合せし、確認を怠りません。
残すもの、作業終了日などを確認し作業を開始いたします。作業途中で不明な点がおきた場合は、その場で確認するか、完了確認時に確認するようにしており、スタッフの勝手な判断で処分したりすることはありません。
【確認と代金のお支払い】
問題ないかをスタッフとお部屋を一通り見ていただき終了になります。確認後、お見積りの金額をスタッフにお支払いいただきで終了になります。
相場より極端に安い料金は、危険です
最近、不法投棄のニュースがちらほら報道され悲しい思いをしております。テレビ・ネットで取り上げられるのは、ほんの一部で、かなり悪質で社会的影響が大きいケースが取り上げられています。不法投棄は、山林など目立たないところに投棄する。家庭ごみとして出してしまう。などの手口です。多くは、近隣の通報によって事件が発覚します。その中でも悪質な場合を除いてニュースに取り上げられません。悪質なケースは、①計画的犯行②会社ぐるみの組織的犯行③高額な請負④常習性⑤大量な不法投棄のようです。
不法投棄の背景と要因 なぜ不法投棄が行われるか、その背景は、①極端に安く仕事を受けてしまう。その結果経営が悪化し処分する費用に困り、不法投棄に走ってしまう。②処分委託先が確保できていないか、持ち込み先が分からないケースもあるでしょう。最近は、ゴミといってもコストをかけてリサイクルする必要があります。廃棄物を処理する業者でも取り扱う範囲が決まっています。すべて一か所で処分できることは、ありません。このため特殊な廃棄物、例えば、リサイクル家電、スプレー缶など持ち込み先がなく、仕方なく不法投棄に走るケースです。
ゴミ屋敷片付け料金は、ゴミの量・ゴミの内容・作業条件によって決まります。ゴミの量が多いと、スタッフの作業時間がかかりますし、ゴミの処分代金も増えます。また、衣類・紙ごみなどが多いゴミ屋敷に比べ、ペットボトルの飲み残しが多いゴミなどは、衣類・紙ごみが多い場合に比べ、室内の分別時間がかかるだけでなく、中身の液体を捨てる作業などがかかるためコストがかかります。また、一階に比べ5階でエレベーターがないお部屋など搬出などの作業条件によっても作業時間がかかります。これらの3つの条件を勘案して料金が決まります。これは、決して当店ばかりでなく他社さんも料金の決め方の基本は変わりません。
1DKのゴミ屋敷料金は、いったいいくらホームページでよく見かける料金相場の案内ですが、間取り1DKで作業員2~3名2時間から4時間で、50,000円から120,000円の記載があります。(出典:みんなの遺品整理より) もちろん、こちらの表示は、表記しているスタッフと人数と作業時間で終えるなら間違いではありませんが、1DKのゴミ屋敷・ゴミ部屋の片付けといわれるケースでは、こんな簡単なお仕事ではありません。
実際のIDKのゴミ屋敷・ゴミ部屋片付け料金
①散らかっている生活ゴミを片付けとお掃除⇒100,000円
スタッフ1名、作業時間5時間、2トントラック8割程度
②玄関から寝室まで平均膝下程度のゴミの片付けとお掃除⇒200,000 円
スタッフ2名、作業時間4時間、2トントラック1.5台満載
③ゴミが平均腰高まで積みあがっているゴミ片付けとお掃除⇒400,000円
スタッフ3名、作業時間4時間×2日間、2トントラック3台満載
④ゴミが平均肩高まで積みあがっているゴミ片付けとお掃除⇒600,000円
スタッフ3名、作業時間5時間×2.5日、2トントラック5台満載
(ご注意)洗濯機・ベッド・箪笥などの大型家具・家電の処分は、含まれておりません。
川口市のアパートは、エントランスか狭かったり、駐車スペースが確保できないケースも多くみられます。搬出の条件が悪いと料金が10%程度割高になりますので、ご注意ください。
ホームページでよく見かける料金相場の案内ですが、間取2DKで作業員3~5名2時間から4時間で、120,000円から200,000円の記載があります。 もちろん、こちらの表示は、表記しているスタッフと人数と作業時間で終えるなら間違いではありませんが、2DKのゴミ屋敷・ゴミ部屋の片付けといわれるケースでは、こんな簡単なお仕事ではありません。
実際の2DKのゴミ屋敷・ゴミ部屋片付け料金
◆散らかっている生活ゴミを片付けとお掃除⇒150,000円
こちらの料金は、床が見えたり、見えなかったりの散らかっている状態のゴミ屋敷です。
スタッフ2名、作業時間5時間、2トントラック1台程度のケースです。
◆玄関から寝室まで平均膝下程度のゴミの片付けとお掃除⇒400,000円
こちらのケースは、床が見えずに、ゴミの上を歩いて生活している状況のケースです。
スタッフ3名で2日程度、2トントラック3台ほどのゴミの量です。
◆ゴミが平均肩高まで積みあがっているゴミ片付けとお掃除⇒600,000円
玄関を開け部屋に入るには、よじ登るようにして入ります。トイレなどのドアは、ゴミで空きません。
スタッフ3名で2~3日程度、2トントラック5台ほどのゴミの量です
(ご注意)洗濯機・ベッド・箪笥などの大型家具・家電の処分は、含まれておりません。
ネットで検索すると、例えば、162,142円が埼玉の平均(出典:みんなの遺品整理)など表示しています。確かに3DKのゴミ屋敷を片付ける料金が16万円で行えるケースもありますから、決して間違いということではありません。でもサイトで表示している価格は、ごくまれの価格や最低の料金を表示しています。お安い価格を表示しないと他のサイトにお客さが流れ問い合わせが少なくなるからです。実際に近い価格は、こちらになります。
◆散らかっている生活ゴミを片付けとお掃除⇒200,000円
こちらの料金は、床が見えたり、見えなかったりの散らかっている状態のゴミ屋敷です。 スタッフ3名、作業時間5時間、2トントラック1.5台程度のケースです。
◆玄関から寝室まで平均膝下程度のゴミの片付けとお掃除⇒600,000円
こちらのケースは、床が見えずに、ゴミの上を歩いて生活している状況のケースです。スタッフ3名で2~3日程度、2トントラック5台ほどのゴミの量です。
◆ゴミが平均肩高まで積みあがっているゴミ片付けとお掃除⇒800,000円 玄関を開け部屋に入るには、よじ登るようにして入ります。トイレなどのドアは、ゴミで空きません。 スタッフ3名で3~4日程度、2トントラック6台ほどのゴミの量です
(ご注意)洗濯機・ベッド・箪笥などの大型家具・家電の処分は、含まれておりません。